おはようございます。
けやき薬局の渋谷です。
先日地元の高校に進路講演に行ってきました。
いろいろな分野の講演がありましたが、「薬剤師になりたい」「薬剤師に興味がある」という25名の生徒さんが集まってくれました。
高校時代の過ごし方、進路の決め方、大学卒業後国家試験を経て現在の仕事内容から、薬剤師に求められている事を生徒に向けて講演しました。
講演の途中大学時代に実際に使っていた教科書を回して見てもらい、薬学部でどんな勉強をするのか、高校の3年間でどの科目を伸ばしていけばいいのかなどアドバイスが出来ました。
参加した高校生から患者さんとのコミュニケーションについて質問があり、「数学や理科だけでなく国語・コミュニケーション能力も必要だと感じた」と感想を頂きました。
他にも「患者さんの事をしっかり考えることが重要だという事を忘れずに、しっかり勉強していきたい」と感想をくれた生徒もいました。
講演を聞いてくれた生徒の中から薬剤師になり、一緒に上伊那で仕事が出来れば嬉しく思います。