山梨オープンダイアローグ学習会は12月1日にで学習会を開催します。 今回は、オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパンが紹介するガイドラインを用いて、「話す」と「聞く」を分けたリフレクティング等のワークを通して、ポリフォニー(多声)が広がるよう考えていま す。
日 時: 2018年12月1日(土)13時00分~16時00分
場 所: 山梨県立大学 池田キャンパス101講義室
学習内容: リフレクティング・ワークの体験が中心です。
ワークにおけるテーマ(困りごと等)をご持参いただけると助かります。
※第1回学習会で配付したガイドラインがある方はご持参ください。
参加費: 無料
主 催:山梨オープンダイアローグ学習会
共 催:公益財団法人住吉偕成会
山梨県立大学大学院看護学研究科精神看護学専門分野
※事前申し込み:不要
詳細は山梨県の精神保健福祉を考える会のブログをご覧ください→http://yarimashoukai.blogspot.com/2018/11/4.html
最後までお読みいただいた方、どうもありがとうございました。