本日、朝倉病院1階会議室にて、14:00から、第2回糖尿病教室を開催いたしました
17名というたくさんの方々にご参加いただきました!
糖尿病のお話だけですと難しかったり、退屈だったりしそうなイメージがあるので、
今回はゲスト講演といたしまして、港南警察署の協力をいただき
最近クローズアップされることが多くなった
「高齢ドライバーの現状と課題」についてご講演いただきました
そして、次のプログラムでは、当院の理学療法士から
「物忘れ予防のための、健康体操!」
皆さん、積極的に参加してくださいました
最後のプログラムでは、当院の内科医 日本糖尿病学会専門医 守田医師より
「糖尿病と物忘れって関係あるの?」というテーマでお話いただきました。
とても興味深い内容で、皆様からももっと聞きたい、わかりやすかった!
というお声をたくさんいただきました!
なんだかんだ90分の教室でしたが、あっという間に過ぎて駆け足状態でしたが、
概ね好評だったかなと思います。
また次回も地域の皆様に実りのある教室を企画したいと思います★
ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました☆
それから
関係スタッフの皆様・聴講してくださったスタッフの皆様もありがとうございました☆
≪採用に関するお問い合わせはこちらまで≫
お問い合わせ時は『CBネットを見た』とお伝え頂けるとスムーズです♪
医療法人 健生会 朝倉病院 人事担当宛
TEL:045-824-0202
MAIL:k-asakura.h@cocoa.ocn.ne.jp